転職して2年

f:id:ironoir:20220605165931j:image

早い。みなさんお元気ですか。なぜか自宅から遠く離れた地のコメダ珈琲店からお送りしています。

最近買ったiPad miniにHHKBをつなげております。それなりにmy new gear...しています。

iPad Proも所持していますが、持ち運ぶのは断然こちらがいい。マンガや小説を読むのも。iPad Proが古い(確か第3世代)のもありますが、見た目としてもHomeボタンがないほうが好きです。操作は少し面倒ですけど。

現行のiPad Proとも迷いましたが、Touch IDをつけてほしい。あと、技術書籍と論文を読むときぐらいですよね、必要なのは。動画を見るのは Pro/mini 両方でやるので、これも場合によるなあ。なんなら同時に別の動画を再生させていたりもするし。なので、次の世代とかで買い換えるかもしれませんね。買って以来、ずっとiPadを褒め称えていますが、これはこの数年、揺るぎませんね。

それはともかく、転職後、丸2年が経ちました。実は半年前に異動しまして、面倒を見るプロダクトも役割も変更になっております。平たく言えば、一般のECサイトからエンタープライズ向けの購買システム連携機能に、そしてなんと、アプリレイヤからシステム基盤の人になりました。ぜんぜん平たく言えてねえな。

エンタープライズ向けなので社外の方でご存知の方は少ないでしょうが、弊社、メインとなる一般向けECサイトとは別に、購買システムとの連携機能を持ってます。購買システムそのものも一応、持ってます。ここが近年売上を伸ばしていて、そこに引っ張られる形で異動となったわけです。

ただ、個人的には異動そのものよりも、アプリではなくてシステム基盤担当になったことのほうが、変化量ははるかに大きいです。実はずっと今までアプリ畑で生きてきたわけで、業務でインフラをしっかり運用した経験はないんです。あっても小規模だし、視点はアプリ屋からのものなので、責任もないし、AWSGCPもわかる範囲でしか触っていなかったわけです。

そんなわけで、キャッチアップが大変な半年でした(まだ学習中ですが)。ぶっちゃけシェルスクリプトの書き方から始める必要ありましたし、それなりのリクエストを捌くWebシステムなわけで、ログの運用まわり、ネットワークまわり、クラウドインフラの学習をしながら、異動先のプロダクトのことも知る必要があるわけで、この年齢での「ジョブチェンジ」はなかなかのものなんだな、と我ながら実感しました。

とはいえ、これは自身が望んだことでもあります。転職活動の際の基準の中には「大規模Webシステムの運用に関わりたい」がありましたし、苦手意識もありました。Webシステムの本格的な運用の経験は、個人や小さな会社では難しい場合が多いです。その意味では願いが叶いましたし、モチベーションは高いのです。

ただ一点、後悔を述べるとすれば、ちょっと願いが叶って張り切りすぎまして、冷静さを失ってしまい、お仕事としてあんまりよろしくない状況だったりもします…幸い、周囲の助けにより顧客影響を与えるのは防いでもらっていて、結果的には一番いいところで失敗させてもらって、良い経験を作ることができています。このブログを書ける状態にまでは、お仕事的には落ち着いたわけです。

圏論DBのこととか、最近考えてる言語のこととか、他にも話題はありますが、いったんはここまで。

コメダのカツパンはちょうどよかった。ダイエットしたいのでシロノワールは我慢。それでは。